平成25年度前中・前高同窓会が開催されました
平成25年7月13日(土)に行われました当日の様子をアップさせていただきます。
今年の講演は、「バリトン独唱:オペラってなんだ?~モーツァルトのオペラを通して~」のタイトルで昭和63年卒の萩原潤さんがオペラの独唱を交えて講演をしてくれました。
これが実際、大好評、大絶賛で、(私も含めて)来られなかった方は残念!と言うくらい生バリトンの迫力と、併せてピアノ演奏のすばらしさにたくさんの前中・前高同窓生が魅了されました。
懇親会では、私たちの在学中にはなかった「大道芸部」の部員の皆さんがたくさんのパフォーマンスを披露して、OBを楽しませてくれました。
やっぱり最後の締めは、校歌斉唱。
平成25年度前中・前高同窓会も大盛況のうちに幕を閉じました。
懇親会の始まりです |
大道芸部のパフォーマンス |
前高61会の面々です |
最後は校歌の大合唱 |