2015年12月30日水曜日

今年もありがとうございました!


年賀状
投函しました。

今年も
ありがとうございました。
来年も
どうぞよろしくお願いします。

2015年12月5日土曜日

前高61会幹事会を執り行いました。

平成27年12月5日(土)に代表幹事 石井秀明 氏を含む7名で、前高61会幹事会を
執り行いました。


 18:00~「けやきウォーク」様 2Fフードコート にて、来年 2月6日(土)の
 新年会での決定事項、役割分担、タイムスケジュール 等の確認、実施事項の
 検討 等を行いました。
 
 来年は卒業30周年となります。
 来年 2月6日(土)の新年会での決定事項は以下の通りです。

  ・日時:平成28年2月6日(土) 18:00~ 総会、18:30~ 新年会

  ・場所:ホテル ラシーネ新前橋(旧厚生年金会館)
         群馬県前橋市古市町1-35-1

  ・来賓:お世話になった先生方(担任、副担任)へ出席をお願い致します。


 また、当日の実施事項については多くの提案や意見が出ました。そして「お互いに
 楽しもう!!」との方向で摺り合わせを行っていきます。
 
 2次会は、前回の反省もあり(主に私(牧田)他、数名)、食事会となりました。
 蕎麦家「りく」様にて、美味しい蕎麦や天ぷら、そして少しのお酒を頂きました。
 (あまり懲りていないのでは?)
 やはり「同期」という関係は良いものです。色々な実施事項(仕掛け?)について
 話しているとワクワクしてきます。
 
 繰返しとなりますが、来年は卒業30周年です。
 
 是非、来年 2月6日(土)の新年会へご参加をお願いします。
 ご参加が難しい場合、近況やコメントを頂戴くださるようお願い致します。
 また、このことを ご存じない方へのお声掛けをして頂けると有難いと思います。

 卒業30周年、お互いに楽しみましょう!!
 
「けやきウォーク」様 2Fフードコート にて
 
担当 牧田記

2015年11月8日日曜日

前高61会幹事会を執り行いました。

平成27年11月7日(土)に代表幹事 石井秀明 氏を含む6名で、前高61会幹事会を
執り行いました。


 18:00~居酒屋「蔵」様 にて、現在の収支報告、今後の行動予定、担当者の
  確認(人脈のある萩原利昌 氏 に実行委員長をお願いしました)・承認 等が
  行われました。


  来年は卒業30周年となります。

  この為、来年 2月6日(土)の新年会は大々的に行う予定でおります。当時、
  お世話になった先生方のご出席も検討しております。

  また、それに先立ち、12月5日(土)にプレ同窓会を開催致します。
  卒業30周年を盛上げる為、是非ご参加をお願い致します。


   美味しい料理やビール・日本酒を取りながら、先の内容を確認・承認しました。
  例によって、幹事会という名の「飲み会」は、とても楽しいものになりました。

  そして、私(牧田)は年甲斐もなく潰れてしまいました。10数年ぶりです。
  恐らく、立場や利害関係の無い 気楽に話せる「同期」という関係が、お酒を
  進めてしまったのでしょう。

  2次会は、ここへの記載は少々躊躇われるハッチャケぶりでした。

居酒屋「蔵」様にて。美味しい日本酒のサービスありがとうございました。

  繰返しとなりますが、来年は卒業30周年です。

  是非、12月5日(土)にプレ同窓会、来年 2月6日(土)の新年会へご参加を
  お願い致します。
  また、このことを ご存じない方へのお声掛けをして頂けると有難いと思います。

  卒業30周年、一緒に盛上げて参りましょう!!

 担当 牧田記

2015年7月11日土曜日

平成27年度 前中・前高同窓会が開催されました

平成27年7月11日(土)に平成27年度前中・前高同窓会が開催されました。
平成2年 卒業生が幹事学年となりました。


 16:00~同窓会総会が開催され、会計報告・活動報告・承認 等が行われました。
 前橋市長 山本龍 氏(昭和53年卒)ご挨拶のサプライズもありました。
同窓会総会が執り行われました。
 
 17:00~講演会「歴史と歩む音楽」(平成2年卒 戸澤哲夫 氏)が行われました。
 「音楽の時代背景について講演」と「バイオリン・ピアノ 演奏」のハイブリット講演と
 少しお得で優雅な時間を楽しむことができました。
平成2年卒 戸澤哲夫 氏の講演「歴史と歩む音楽」

 18:20~懇親会が行われました。
 久しぶりに会う同期の面々と懐かしい話や近況について語らうことができました。 
 また、恩師にご挨拶することもでき、感慨無量でした。
 そして、締めは「校歌斉唱」!! やはり、盛り上がります。
 平成27年度 前中・前高同窓会も大盛況のうちに幕を閉じました。
懇親会が開催されました。

和太鼓の演奏もありました。

前高61会の面々です。

全員で校歌斉唱で〆。


来年は卒業30周年です。
平成28年2月6日(土)に前高61会 総会を予定しております。
皆様のご協力・ご参加をお願い申し上げます。

担当 牧田記

2015年2月8日日曜日

前高61会 平成27年度 総会ならびに新年会を開催致しました。


平成27年2月7日(土)に前高61会 総会ならびに新年会が執り行われました。


当日は、15名の方々が参加してくださいました。ありがとうございます。
総会は、定刻通りの開始となりました。

代表幹事 石井秀明 氏の挨拶、参加者の自己紹介・近況報告で始まり、 石井 氏より平成26年度 前高61会の活動報告、会計 山口明 氏より 同 決算報告が行われました。
代表幹事 石井秀明 氏 挨拶
会計 山口明 氏 決算報告
本会の現状、今後の活動計画について話し合いを行いました。
今後、より多くの同窓生の参加と協力が必要とのことで、各々の人脈から活動を広げていくことで同意しました。

参加と協力が可能な方は、是非、ご助力をお願い申し上げます。

そして、そのまま 新年会(むしろこっちがメイン?)へ移行しました。
今回は、新たに参加された方もおり、近況やビジネスについて話をしたり、 懐かしい話で盛り上がったりと 各々親睦を深めました。


新年会で親睦を深めました
追記
当日の動画がYoutubeにアップされました。


担当 牧田記

2015年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます!



あけましておめでとうございます!

旧年中はたいへんお世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

前高61会 幹事団一同




平成26年度総会兼新年会の申し込み受付開始!


過日メルマガでご案内いたしました、平成26年度の前高61会総会兼新年会の申し込みを本日より受け付けいたします。

以下のリンク先をお読みいただき、ふるってご参加ください!

平成26年度前高61会総会兼新年会




同窓会名簿改訂に伴う現住所確認のお願い


前高同窓会の本部より、同窓会名簿改訂に伴う現住所の調査依頼がありました。 

前高同窓会「平成28年版同窓会会員名簿刊行決定」のご案内

現在、本部では以下の同窓生が「所在不明」あつかいになっているそうです。

同窓会本部で「所在不明」とされている方のリスト

また、前高61会でメールでも郵便でも連絡が付かなくなっている人は、【こちらのリストになります

まずは両方のリストをご覧いただき、

  1. 「所在不明」とされているご本人
  2. 「所在不明」となっている方の行方をご存知の人
  3. 同窓会名簿の住所とは異なる住所に住んでいると思われた方
  4. 同窓会名簿に記載されている個人情報を確認したい方
  5. 同窓会名簿に名前以外の個人情報が記載されることを望まれない方

は、以下のリンク先よりご連絡ください。

連絡先登録・変更(前高61会ネット)